オーガニックトラフィック(自然な形のサイトへのアクセス)を集めるのに有効なSEO。でも対策する前に何がメリットで何がデメリットなのかを知ってから始めたい方もいらっしゃると思います。
- Webサイトを作ってみたけど、全然アクセスが集まらない…
- アクセスは集まっているけれど、なかなかお問合せや商談に繋がらない…
- 業者にSEO支援をお願いしているけど、何をやっているのか分からない…
- SEO施策で効果を上げられていないから、Web広告費が年々高騰している…
- Webサイトをリニューアルしたら、アクセスが大きく下がってしまった…
上記のようなことでお困りでしたら、私たちRadineerに相談してみませんか?
Radineerでは、Web制作やオウンドメディア運用やSEO対策、Web広告運用など各分野のスペシャリストが担当し、お客様を徹底サポート。
現在の事業課題をヒアリングした上で、貴社のマーケティング予算や要望に合わせた最適なプランをご提案します。
「こんなことも相談できるのかな?」といった些細なお困りごとでもかまいません。
プロと一緒にお困りごとを一緒に解決していきましょう。 まずはお気軽にフォームよりご相談ください。
SEO対策をするメリット
今ほとんどの人がスマートフォンを持ってる時代、特に日本やアメリカでは検索ツールのシェア率はGoogleは80%を超えているというデータもあります。大半の方がGoogleなどで調べる可能性があるのでSEO対策しない手はありません。
では具体的にSEO対策した場合の得られるメリットはどんなものがあるでしょうか?
広告以外のアクセスが集まる
検索連動型広告(リスティング広告)、SNS広告やディスプレイ広告ではユーザーのアクセスや認知してもらうことは可能です。
ですが、広告を見てくれた方全員がクリックしてHPへのアクセスや実際の購入に繋がるとは限りません。SEO対策を行い、多くのキーワードで上位表示をしていき、購入や契約につながる確度の高いアクセスを増やしていく事が可能です。
集客コストが抑えられる
SEO対策の最も大きいメリットは広告と違ってクリックや表示にお金が発生しない点になります。
集客に繋がるキーワードに対してSEO対策を十分に行い、Googleの検索結果で1ページ目に表示することができれば自然なアクセスを増やすことが出来ます。
Googleの評価基準としてアクセスが多いサイトを良い評価にする傾向にあるので、サイトへのアクセスが多くなればサイト全体が評価され、他のコンテンツの掲載順位も上がってきます。
質が高いユーザーを集客できる
SEOでは購買意欲が高いユーザーを集客できる可能性があります。
ユーザーは購入の前にその商品やサービスを調べることがほとんどです。ユーザーが「商品名 + 評価」「ジャンル名 + 評価」などのキーワードで検索していた場合は購入や契約を検討している可能性があります。
購入・契約に近いキーワードで上位表示ができれば、購入の確度が高いユーザーからのアクセスが増える可能性があります。
行った施策が資産になる
SEO対策の良いところは自分たちで行った施策が資産になるということです。
自分たちで「SEOの情報収集をしてコンテンツを作る」「対策をして結果を推測する」といった経験がサイトとWEB担当者に積み上がることで、Googleでの評価、サイトのコンテンツの質の向上に繋がります。
SEO対策として行った施策は効果があるときもあれば、まったく効果が出ない場合もあります。ですが、行った施策などは無駄になりません。次の施策やコンテンツ作成、新しいプロジェクトに活かすことができるのです。
会社の権威付け
Googleでの位表示はサイトやメディアにブランディングに繋がります。
例えば、仮に私達がアニメの紹介メディアを運営しているとします。googleで「アニメ おすすめ」と検索したときに私達のアニメ紹介メディアがgoogleの1ページ目の上から4番目だったとします。その場合、Googleが判断した質の良いアニメの紹介メディアという印象を与えます。
キーワードで上位に表示されるということは視覚的、感覚的にも「良質なサイト」だとユーザーやクライアントにインパクトを与えることができます。
WEB知識の向上
SEO対策を行うとWEBに対する理解度やGoogleのツールの知識が飛躍的に上昇します。
SEOの対策は小手先の対策ではうまくいきません。対策をしっかりと行い、良質なコンテンツを作るのは当たり前です。それを踏まえて、Google Analyticsや順位検索ツールなどで計測と分析を行います。日々のアクセス数やGoogleの変動を見てコンテンツの追加や修正、更新を行っていきます。
日々の運用でWEBの知識とマーケティング的な感覚がドンドン身についていきます。担当者のレベルが上がればサイトやメディアも質が向上しSEO対策のスピードも上がってきます。
SEO対策のデメリット
メリットしかなさそうなSEO対策ですが、デメリットは存在します。ではどういったデメリットがあるのでしょうか?
具体的なデメリットを紹介していきましょう。
作っただけでは終わらない
SEO対策を行い、しっかりと上位表示を取っていきたい場合はコンテンツの更新は不可欠です。
新しい情報が出たら、そのコンテンツの内容をアップデート、古い文章や画像は削除して新しいものに差し替え等の日々の更新が必要になります。
日々の更新をしなければならないということは、チェックと更新をするスタッフが必要不可欠になります。
効果が出るまで時間がかかる
SEO対策はGoogleやユーザーに対して良質なコンテンツを発信していくことが重要です。ですが良質なコンテンツを発信し続けていても、目に見える効果が現れるのは早くても3ヶ月、通常では半年〜1年はかかります。
中長期的にサイトの上位表示やアクセスを伸ばしていくときには効果的ですが、即効性はないので、今すぐに売上や契約が欲しいといった場合にはおすすめできません。
Googleのアルゴリズム変動の影響を受ける
最大のデメリットは定期的に変動するGoogleの検索アルゴリズムのアップデートの影響を受けることです。
Googleでは大きなアップデートは半年に1回、小さなアップデートやGoogleの細かい仕様変更は随時行われています。
大きなアップデートが行われると「今まで検索順位が1位だったコンテンツがいきなり圏外に飛んでしまって大きな打撃を受けた」という事例は少なくありません。またGoogle側も日々の細かいアップデートを行っているので小さな影響を受けることがあります。
昨日は検索順位が1位、今日から2位になってしまったということはよくある話です。特にGoogleでは1位と2位以下はアクセス数に大きな差があります。
答え合わせが難しい
SEOの難しいところは正解が分かりづらいことにもあります。明確な答えがないので、今やっている施策が正しいのか、正しくないのかがわかりづらい点がデメリットと言えます。
順位が変動した時、SEOの知識がないと何が要因だったのか確かめる術がありません。またSEO知識があった場合でもGoogleの動向や行った施策から推測するしかないのが現状です。
正しいSEO対策知識がないと、今の現状を分析して最適な施策が何が良いのか迷うときもあります。今のフェーズにあった施策を導き出せるようになるにはSEOをしっかり学ばないといけません。
ペナルティのリスク
アップデートによる順位変動の他にもGoogleからのペナルティーのリスクがあります。
GoogleからのペナルティはGoogleの基準で不適切なコンテンツ内容や不自然な被リンクがあり良くないと判断されたドメインをGoogleの検索結果から外すことです。これによりすべてのページが徐々に下降、または圏外に飛んでしまうといった事態になります。
ペナルティには自動と手動の2つがあります。自動ペナルティはGoogleの評価をもとにサイト内を回遊したGoogleBotのクローラーが自動で判別してペナルティを課します。手動ペナルティはGoogleの担当者がサイトを目視でコンテンツの確認と評価を行い、それによってペナルティを決める方式です。
しっかりとしたコンテンツを書いていればペナルティのリスクは低いはずですが、コンテンツのページが上位表示されていればクローラーの回る頻度やGoogle担当者に目に触れる機会が多くなりますので、ペナルティの可能性は上がってしまうのも事実です。
競合の多さ
大中小に関わらず数多くの企業が購入や契約に繋がるキーワードでの上位表示を狙っています。なので検索数が大きいキーワードではSEOの競争が激化しています。小手先の対策や中途半端な対策ではまったく上位表示ができません。
また最近は大手企業がオウンドメディアやアフィリエイトサイトに進出してきています。企業のコーポレートサイトのドメインの下層でメディアなどを作ることが多く、その場合は企業のドメインがGoogleでの評価が異常に高く簡単に上位表示がされてしまいます。他のメディアが太刀打ちできないキーワードやジャンルも発生してきています。
攻撃を受けるリスク
SEO対策を行いサイトが上位表示されるということは、各方面での露出が増えることになります。それを良しとしない層は一定数いたりします。
多くはないのですが、同じキーワードで競っているライバルサイトから嫌がらせなどを受けるケースもあります。一例ですが「Googleにふさわしくないサイトとして通報された」「スパムと認定されそうな被リンクをつけられた」、酷いケースでは「サイトや掲示板に悪い書き込みをされた」ということもあるようです。
上位表示されて露出が増えるということはそれだけ攻撃を受けるリスクが上がり、サイトを守ることも必要になり、それを対応する時間が取られるのもデメリットです。
まとめ
SEO対策のメリットとデメリットを説明していきました。
デメリットだけに目を向けるとSEO対策はかなり大変な作業だと思ってしまいます。ですが、そのデメリットを払拭するくらいメリットは大きいものだと思っています。かけた時間・コスト以上にメリットがあるのがSEO対策です。
しっかりしたコンテンツの作成、公開したコンテンツの日々の更新、サイト自体のメンテナンスとGoogleに適した形への改修。こういったことを面倒くさがらず少しずつ取り組むことがSEO対策に繋がります。日々の運用をしっかりしていき、仕組み化できれば労力はそれほどかからなくなるはずです。
SEO対策は日々の積み上げ、それがGoogleでの上位表示や大きなアクセスをつながっていくので日々の更新などはしっかり行っていきましょう。
SEOはメリット多数、大変だけどやる価値はアリ!
- Webサイトを作ってみたけど、全然アクセスが集まらない…
- アクセスは集まっているけれど、なかなかお問合せや商談に繋がらない…
- 業者にSEO支援をお願いしているけど、何をやっているのか分からない…
- SEO施策で効果を上げられていないから、Web広告費が年々高騰している…
- Webサイトをリニューアルしたら、アクセスが大きく下がってしまった…
上記のようなことでお困りでしたら、私たちRadineerに相談してみませんか?
Radineerでは、Web制作やオウンドメディア運用やSEO対策、Web広告運用など各分野のスペシャリストが担当し、お客様を徹底サポート。
現在の事業課題をヒアリングした上で、貴社のマーケティング予算や要望に合わせた最適なプランをご提案します。
「こんなことも相談できるのかな?」といった些細なお困りごとでもかまいません。
プロと一緒にお困りごとを一緒に解決していきましょう。 まずはお気軽にフォームよりご相談ください。