日本の首都である東京都は、日本のメディアの大元。そのため様々な広告代理店が集結しており、
電通などの大手企業から、中小企業まで様々な広告代理店が密集しています。
そして今は、大手広告代理店に任せれば、安心という考えはもう時代遅れのようです。
情報が情報を追い越す時代であり、各優秀なWebマーケターによる実績は大手だけにとどまらず
クライアントの要望に応えた集客率、認知度UPを叶えた中小企業が増えてきました。
では東京23区の中で、どのような広告代理店がおすすめなのか。
それはインターネット広告や多彩な広告媒体を扱う会社です。
新聞、テレビやラジオと言った媒体だけでなく、いかに人口が密集した首都東京で
集客率、認知度アップを図るかが鍵となってきます。それは地域ごとに情報量の格差があるからです。
地域商品や企画に沿った明確なWeb広告の提案や
(InstagramやFaceBook、ジオターゲティング、リスティング広告など)
PRしたい商品の今後の可能性、今の時代を読み、そして先駆けながら展開していく事が重要と言えます。
東京で広告代理店を比較するポイント
- 取扱いの広告媒体の多彩、Webマーケティングに長けているか
- 運用実績、過去の運用の業種、現在管理しているアカウント数はどれくらいか
- 料金体系が明確しているか、格安でもインターネット広告の媒体の内容はしっかりしているか
では、東京都でおすすめの広告代理店をご紹介していきます。
インターネットに強い「Web広告を多彩に揃えている広告代理店」
そして「低コストを叶えれる格安広告代理店」「東京の大手広告代理店」をご紹介していきます。
それぞれポイントも記しているので、貴社の商品や予算など、照らし合わせながらご確認下さい。
インターネットに強い!東京にあるWeb系に強い広告代理店14選
株式会社デジタルトレンズ
株式会社デジタルトレンズは、本社は東京ですが大阪や福岡にも支社を構えており、運用者自身がミーティングに参加するので、高い質の報告・説明が受けられることに定評があります。
リスティング広告の運用実績としては医療・美容系、学習系、不動産系、人材系から、ECや、水道修理会社、BtoBなど業種・職種にとらわれていません。
さらにInstagramやFacebook、LINE広告といった様々な媒体にも対応可能で、SNSの運用やSEO対策といったWebマーケティングにも力を入れています。
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-16-15花園MJビル5F
GMO NIKKO株式会社
大手のインターネット広告代理店です。デジタルマーケティングの中でも多種多様な広告、
Webマーケティングの専門家を兼ね揃えています。一つに絞らずクライアント側の視点を持ちながら
広告効果の最大化を提案しています。またYahoo!リスティング広告の正規代理店や
Google社の正規代理店に認定されています。時代やインフラが進化している中で、常に先を読みながら
確かな情報をアップデートしている大手企業の一つです。
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3渋谷フクラス
株式会社サイバーエージェント
日本最大とも言えるインターネット広告代理店です。
認知度が高い為、会社名は耳にした事がある方も多いはずです。全国的なブログツールのAmebaブログや
Ameba TVなど、若者からシニア層に向けたユーザーの立場に沿ったサイト構築には定評があります。
サイバーエージェントは創業以来、インターネットに特化した広告事業を展開しており、
Yahoo!マーケティングソリューションパートナーの中で、最も実績のあるパートナーの中に選ばれている程です。
スマートフォン広告市場の4分の1以上のシェアを占めており、日本を代表する広告代理店の1つです。
〒150-0042東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
TEL:03-5459-0202(代表)
株式会社リスティングプラス
会社名の通り、リスティング広告運用代行に特化している会社です。
ここの広告代理店の強みは、広告効果を最大限に伸ばすような商品のコンセプト作りから、
戦略的なWebマーケティングまで任せれる事です。こちらの会社も広告市場で権威のある
Googleパートナー、Yahooマーケティングソリューション、Facebook広告認定パートナー認定を取得。
また海外のWebマーケティング専門家ともネットワークがあり、日本市場でも情報は最新レベルです。
「CV数の伸び悩み」「目標CPAで獲得ができない」と悩んでいるのならば、無料相談可能なのでご確認下さい。
〒160-0023東京都新宿区西新宿6-24-1西新宿三井ビルディング4階
TEL:03-6825-6831
株式会社グラフトンノート
広告配信だけでなく、デジタル広告の可能性を最大限に生かしながら、P R活動を展開していく会社です。
デジタルマーケティングに着目し、広告配信のプロジェクトマネジメントも提供可能です。
またクライアントの為の、データ分析支援サービスも実施しており、自社でCV数を分析していきたい方には
おすすめです。ホームページ上に無料問い合わせ入力画面があります。気になる方はお問合せを。
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-11-3 正栄ビル 2F
TEL:03-6672-0078
株式会社リンクル
Google awards検索広告部門において、3期連続で日本TOP3を受賞している広告代理店です。
これまで700社以上の運用しており、実績は申し分ないですが、こちらの会社の一番の強みは、
経験5年以上の有資格者が全て担当するということ。CV数の獲得や広告効果を最大に上げるなど
Webで結果を出さなければ意味がないですよね。知識があり実績を比較してみても、信頼度は高めです。
包括的Webプロモーションで、ワンストップで提供可能なのも魅力の一つです。
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-17中央ビル6F TEL:03-6380-1651
アナグラム株式会社
この広告代理店の1番のメインとしているのは、運用型広告の提案です。
リスティング広告、Twitter広告、LINE広告運用、Instagram広告運用などトータルで支援提供可能。
また、クライアントの商品コンセプトに合った開発から、認知度を上げる為の戦略まで幅広い観点で
広告効果を狙うP R活動を提案。クライアントの個々の目的に合ったコンサルティングプランもあり、
相談するのはおすすめです。
〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4丁目4-4フィールド北参道 1F・2F
TEL:03-6412-7449
株式会社オーリーズ
Google AdsやFace Book広告などの「運用型広告」をもとに戦略を展開している会社です。
KPI設計からマーケティングプラットフォーム導入し、常にクライアントの課題と
向き合う姿勢に定評があります。クライアントに沿った運用支援は、全て一貫して支援しているようです。
また「インハウス支援」といってクライアントが自社内で運用に関する方針決定や、
施策展開を構築するサービスも提供中。頼り甲斐のあるパートナー考えている方は、ご相談を。
〒104-0032東京都中央区八丁堀3-27-4 八重洲桜川ビル5階
TEL:記載なし
株式会社ジャックアンドビーンズ
「ジャックと豆の木のような成功ストーリーをクライアントに提供」をモットーに、
Web広告運用やコンテンツマーケティングなどWebに特化した広告サービスを展開。
こちらの代理店での最も魅力なのは、リスティング広告運用の費用です。
定額10万円から(初期費用は別)という手軽さです。低コストで予算を抑えたい方は一度相談を。
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-22-8 渋谷東日本ビル6F TEL:03-6455-1866
アユダンテ株式会社
SEO対策から、Googleアナリティクス分析、運用型広告支援など、コンサルティングを中心に
提供している代理店です。Googleマーケティングプラットフォームで、ユーザのデータを的確に計測し
クライアントに沿ったWebマーケティングを支援。膨大な情報量が処理される時代で日々データが変わる
時代ですが、常にGoogleに特化した、Webマーケティングを視野に入れている方はおすすめです。
株式会社ILLEST PLUS
2015年に創業と未だ歴史は浅いですが、アフィリエイトマーケティングを熟知した
経験値の高いスタッフが揃っており、クライアント収益の最大化の為の、最適な広告運用を提案。
Web課題をメインとするだけでなく、他社競合状況、ビジネスモデルの性質、コストパフォーマンス
などの状況を、冷静に判断しながらの業務改善策は、評価が高いようです。
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-9JESCO新宿御苑ビル401
TEL:03-6380-0758
株式会社 Next Stage
SNS広告専門の広告代理店であり、「予算は小さく効果は大きく」を掲げています。
特にセグメント分析に力を入れている広告代理店で、FaceBookマーケティングパートナー認定取得。
訴求力の高いプロモーション活動をしてくれるでしょう。
東京でSNSを主としたマーケティングに興味がある方はぜひ相談を。
〒170-0003 東京都豊島区駒込2-6-3 大和駒込ビル2F
TEL:03-6273-8450
THECCO株式会社
大手広告代理店や広告媒体社で経験を積んだプロ集団が集結。
特にYoutuberやInstagramerなどのインフルエンサーマネジメント事業を展開しており
事務所のStudio Coupを運用しています。
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-25-15 神宮前テラス5F
TEL:記載なし
株式会社エムフロ
株式会社エムフロはクライアントからのヒアリングの徹底から、KPIにコミットした広告運用プランを提案しているのが強み。
独自の計測ツールの導入で、普段見えることのない広告効果もわかりやすく可視化。
アフィリエイト広告はもちろん、リマーケティング広告・ディスプレイ広告にも対応。
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町8-7 Daiwa代官山ビル 6階
TEL:記載なし
実績と値段が素晴らしい!東京にあるおすすめの格安広告代理店6選
株式会社 エクスコア
2000社以上のお取引経験と改善率98.5%の脅威の実績を誇る代理店の一つです。
Web広告の王道媒体を中心に、各種資格をもった運用経験が豊富な担当者が営業・広告運用を
専属サポートしてくれます。初期費用0円、最短掲載準備5日~などスピーディーな対応可能なので
低予算で広告効果を狙っている方は、メリットがあるのではないでしょうか。
〒150-0011 東京都渋谷区東3-13-11 A-PLACE恵比寿東7F
TEL:03-6433-5770
株式会社メディックス
Web構築、運営などインターネット広告の企画から制作を提供している代理店です。
広告料が少ない会社でも高品質のサポートが受けられるのが魅力。
400社以上のBtoB企業のマーケティングを支援した実績もあり、価格に対しての保守面は安心があります。
HP上で問い合わせ画面もありますので、ご相談したい方はぜひ。
株式会社インターカラー
新聞、ラジオや雑誌の広告の空き枠を、収益化するインターペーパーを展開しており、
最短で当日の急な広告の空き枠を、埋められるサービスもあり。
新聞雑誌などの紙媒体の集客や、ラジオ広告も得意としている代理店の為、手軽に紙媒体の広告を
考えている方はおすすめです。
〒160-0023東京都新宿区西新宿7-8-3ミスズビル5F03-5332-5571
株式会社サンエイ企画
1973年に交通広告屋として創業。自社一貫体制で企画から交通広告まで全て
自社で行っています。看板のセット割もあり、JR東日本管轄の駅駅構内の看板や広告PR展開が可能。
また期間限定のキャンペーンも展開しているようです。
東京駅周辺構内の看板はインパクトがありますので、検討する価値はあります。
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町8-2 TEL: 03-3355-3325
ヴァンテージマネジメント株式会社
こちらの会社は、Webコンサルティングの中でも、CPC /CPA重視の集客コンサルティングと
徹底したデータ分析で導き出された数値で、戦略、企画、サイト改善を提案できる点です。
予算が少なく、低コストで広告を展開していきたい方でも、オンライン広告の運用が可能。
自社との予算を照らし合わせながら相談を。
〒 104-0045 東京都中央区築地2-3-4 築地第一長岡ビル7F
アスタノット株式会社
アスタノット株式会社は、少数精鋭の人員でサービスを提供しているのが特徴です。市場変化に素早く対応でき、効率的な運用を可能としています。
リスティング広告以外には、動画広告やディスプレイ広告といった広告サービスもできます。
広告費用をできるだけ抑えつつ始めたいという企業にもおすすめです。
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-25GYB秋葉原 4F 5F
東京の主要メディアに強い!東京都の大手広告代理店6選
株式会社ADKホールディングス(アサツーディーケイ)
デジタル広告市場の中で、最新の情報が何よりも重要と言えますよね。
健全な情報をユーザーに届ける為にも、安全も安心な広告配信も重要です。
こちらの代理店は、動画広告領域において安全・安心な広告配信に積極的な取り組みを行う
ACP Safe Videos Adsを認定取得されています。
これからの広告市場の先を見越して、取り組む姿勢が評価されています。
株式会社電通
国内最大とも言える総合広告代理店です。日本のテレビや新聞など
各種メディアは全て網羅しており、見聞きした事があるCMなどは、ほとんど電通と言っても
いいくらいです。各県ごとに支社がありますが、その本社である東京は、日本の広告賞の常連でもあります。
実績、名ともに任せて安心ですが、優秀そして大規模なだけに、予算との相談になるでしょう。
株式会社博報堂
大手広告代理店の一つです。広告市場では電通と同じくらい名を馳せていますが、
常に情報の先端をいく、時代を先駆けている会社とも言えるでしょう。
2022年2月には、Konelとの共同開発でSNSのトレンドワードから、音楽プレイリストを作成する
プロジェクトを始動したり、時代に合わせた広告プロモーション、マーケティングを展開中です。
日本の広告業界を、常に牽引している会社の1つでもあります。
株式会社大広
顧客価値を念頭に、発掘からそして育成まで戦略をプロデュースしている事が強みです。
幅広い広告展開が魅力で、各広告受賞歴もあります。事業開発、コミュニケーション活動は
株式会社大広で、クリエイティブ・プロモーション活動などは、姉妹会社の大広WEDO株式会社が担っています。
最近のメディアでは、太田胃散や大塚製薬のCMなど記憶に新しいです。
ブランドの価値を高めたい、未来のために戦略を練りたいクライアントに一役買ってくれる会社です。
〒105-8658 東京都港区芝2-14-5
TEL:03-4346-8111
株式会社ジェイアール東日本企画
J R東日本専属の広告代理店、つまりハウスエージェンシーとなりますが
クリエイティブ力が高く、広告成果には定評があり大手広告代理店の一つになりました。
常に新しい事に挑戦し、自社のメディア資産を生かしたマスメディアとデジタルの新しい
イノベーションを創造する為、GOLDOLAとTwentyーfourBemap3社と連携強化を取り組みがスタート、
さらに自社価値を高めています。
株式会社オプト
国内では初めてのawoo Japanが制定したAgency部門においてプラチナパートナーに認定されました。
コロナ禍の中でECサイト上でのマーケティング施策の提案を実施。購買活動の活性化を図っています。
プラットフォームの特性に応じた、Webマーケティングとサービス開発が提供可能です。
〒102-0081 東京都千代田区四番町6 東急番町ビル
東京ローカル情報誌・メディアで影響力を高めるのも手!
インターネットなどのWeb広告媒体だけでなく、東京ならではのローカルのメディアサイトや
ローカル雑誌なども広告の力が発揮されます。特に東京は観光客に人気の首都ですので認知度を図る上で
テリトリーに入れるのも一つの案です。東京で代表するメディアサイトと、ローカル情報誌を合わせて
紹介いたします。
東京の情報満載の!ローカルWebメディアサイト
クーポン発行や東京での土産情報など
東京在住の方だけでなく、観光客にもオススメ。
デートやビジネスに役立つグルメ情報
内容も東京ならではの内容コンテンツの為、
県外の方も愛用するメディアの一つです。
おでかけをもっと楽しく。InstagramやFacebookと
連動しており、東京ローカル情報拡散範囲広いようです。
25周年記念もあり、東京での暮らしを
よりよくするための内容が盛り沢山、女性に人気。
東京の美容ロンも確認できるようで、サイトも見やすい構成です。
読者の視点に立ち、サイト自体が大変見やすい構成です。
やはり見やすい構成が強み!東京でのローカル情報誌
「さんたつ」という愛称で東京ならではの街の紹介をしています。
他の雑誌に比べて、より東京ローカル情報が多い印象。
コラム情報も多彩で、東京でのカフェや旅行情報など読者ニーズに沿った
内容でとても見やすい構成です。
サイトと共に、雑誌も東京の書店などで人気のようです。
毎月12月発売している雑誌です。1987年創刊で
首都圏中心に発行されています。
東京で広告媒体を選ぶなら?それぞれの広告媒体の強み!比較一覧
代表的な広告媒体の、認知度、運用コストの程度を比較してみました。
自社の商品などの相性もありますので、あくまでも参考程度に比較下さい。
◎・・星4〜5 ○・・星3 △・・星2以下
Web広告の種類 | 売上に繋がるか | 認知度アップの程度 | 運用コストの程度 | 運用の容易さ |
SNS広告 | ○ | ◎ | ○ | △ |
ジオターゲティング | ○ | ◎ | ○ | ○ |
動画広告 | ◎ | ◎ | △ | ○ |
ブログなど記事広告 | ◎ | ◎ | ○ | ◎ |
バナー広告 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
アフィリエイト広告 | ◎ | ○ | ○ | ◎ |
テキスト広告 | ◎ | △ | ◎ | ◎ |
まとめ
いかがだったでしょうか?東京は23区あり、様々な種類の広告代理店があります。
東京ならではのWebマーケティングを屈指し、いかに認知度、そして集客率を上げるか。
その為には、貴社と最高のパートナーになる広告代理店を選択できるように見定める必要があります。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。