少数精鋭のコンサルタントが伴走!
インスタグラム運用代行
「インスタコンパス」
実店舗の集客や企業のブランディングに有用な
インスタグラム運用を分析から代行まで徹底支援!
こんな悩みありませんか?
- 運用はしているが効果が出ない、認知・成果が上がらない
- 時間をかけれず、分析はおろか更新 運用も手が回らない
- SNSアカウント持ってないけど、始めてみたい
インスタコンパスが解決!
01.事前分析の充実性
実際に運用を開始する前に事前にしっかりとヒアリングをし、マーケットを分析した上で運用方針をご提案します。
事前準備をしっかりと行うことで他のアカウントと差別化が図れたり、独自のメッセージを届けることが可能になります。
02.最新情報のキャッチアップ/提案
自社でインスタを運用しているのでそこから得られた知見をベースにインスタの変わっていく、アップデートに対応しつつ最新のノウハウをご提供しています。
半年経つとアルゴリズムが変わっていたり、新しい機能がリリースされていたり、投稿のトレンドが変わっていたり、日々変化するインスタグラム運用の今をリアルタイムでお伝えしていきます。
03.定期的に確認できる数値レポート
納品したコンテンツの効果測定を行い、運用方法を提案します。
コンテンツを作成したもののいまいち成果に結びつかないといったニーズに応えます。多数の事例からコンバージョン率を最大化させるノウハウがあるのが強みです。
プラン
Instagramの運用を始めたいと考えている中で、「何から始めれば良いのか分からない…」と悩んでいるSNS担当者様向けの「運用を始めるまでに必要なアカウント設計」をご提供するプランです。
競合となりうるアカウントや現在のInstagram市場におけるポジションなど、運用を始める際に必要な方針を立てるのに必要な情報をおまとめし、すぐにInstagram運用を始められるような準備をご支援いたします。
もちろん、Instagram運用中の場合でもこちらのプランをご利用頂くことで、現在の運用における改善点などの洗い出しにもお役立て頂けます。
内容
- 3C分析(顧客/自社/競合)
- SNS市場分析
- SWOT分析
- ハッシュタグ分析
- コンテンツ分析
- ターゲットユーザーのペルソナ設計
- 訴求軸の設計
- アカウントキャラクターの設計
- トンマナ設計
- 投稿内容設計
- 配信スケジュール設計
- 運用ガイドライン策定
- KPI策定
料金
150,000円(税込:165,000円)
現在Instagramを運用しているものの、リソース不足などで定期的な投稿が実現できていない…とお悩みのSNS担当者様向けの「各種投稿・ユーザーとの交流をまるまる代行する」プランです。
日々発生する細かな投稿/運用業務を外注化することで、SNS担当者様はInstagram運用における企画/制作分野への注力を実現できます。
また、投稿・運用をただ実行するだけでなく、定期的な数値報告も行いますので、施策に対するPDCAサイクルを回すことも可能です。
内容
<投稿代行>
- フィード投稿代行
- ストーリーズ投稿代行
- リール投稿代行
※投稿で使用する画像などはご準備頂きます
※最大で30投稿まで代行いたします
<運用代行>
- コメント返信
- DM対応
- いいねアクションなどのユーザーコミュニケーション
<報告業務>
- 日次数値の作成
- 月次数値の作成
- 投稿別数値の作成
- フォロワーのユーザー属性分析
料金
100,000円(税込:110,000円)/月
Radineerが提供する2つのInstagram運用プランを合わせることで、「Instagram運用を始めたいけど、運用も含め自信がないから丸っと任せたい…」と考えているSNS担当者様向けのスタートプランとなっております。
アカウント開設までに必要な分析や運用開始後の定期的な投稿・ユーザー交流などはもちろん、月例での報告とレポート作成まで対応いたしますので、PDCAサイクルの展開や運用ノウハウの蓄積が可能になります。
内容
<分析業務>
- 3C分析(顧客/自社/競合)
- SNS市場分析
- SWOT分析
- ハッシュタグ分析
- コンテンツ分析
- ターゲットユーザーのペルソナ設計
- 訴求軸の設計
- アカウントキャラクターの設計
- トンマナ設計
- 投稿内容設計
- 配信スケジュール設計
- KPI策定
<投稿・運用代行>
- フィード投稿
- ストーリーズ投稿代行
- リール投稿代行
- コメント返信
- DM対応
- いいねアクションなどのユーザーコミュニケーション
<分析支援業務>
- 月次の定例報告会(数値検証及び改善施策のご提案)
- 月次レポートの作成(日次/月次/投稿別数値の作成及びフォロワーのユーザー属性分析)
料金
初期費用:150,000円(税込:165,000円)
月額費用:200,000円(税込:220,000円)/月
インスタグラム運用のメリット
企業としてのブランディングを実現
現在、TwitterやTikTok、公式LINEアカウントなど、様々なSNSを利用する企業が増加しています。
その中でも、Instagramは「画像」「動画」といった視覚に訴えかけるコンテンツに重点が置かれている点は大きな特徴となっています。
ユーザーが認識・記憶しやすい「ビジュアル」要素を上手く利用することで、ブランドロゴや製品ビジュアルといったものを強く印象付けることが可能です。
また、特にInstagramを利用するユーザーに刺さる「インスタ映え」投稿を行えば、拡散による効率的なブランディングを実現できるはずです。
製品やサービスの認知を拡大
Instagramという媒体での露出を行うことで、さらなるユーザーへのサービス・製品の認知拡大を実現することができます。
特に、Instagramはユーザー個人が「好き」「良い」と感じるものを集めて探していくSNSとなっていますので、対象とするユーザーに最適化した世界観や投稿を実施することで、効率的に潜在的に顧客になりうるユーザーにリーチすることができます。
若年層を中心に情報収集の場面が、Googleなどの「検索エンジン」からInstagramなどの「SNS」へと移り変わりつつある中で、Instagramでのサービス・製品の認知拡大の重要性は高まりつつあります。
ユーザーとの新たな接点を持つチャネルの開拓
以前、企業が運営しているInstagramアカウントといえば、話題性を重視した一過性の運用に過ぎないものが中心でしたが、現在はユーザーとの定期的なコミュニケーションを重視した「マーケティングチャネル」の一つとしての立ち位置を確立しています。
潜在的な顧客になりうるユーザーが好む世界観を作り込んだアカウント運用を行うことで、日常的にInstagram内でのユーザーとの接点を持ち続け、最終的にはサービス・製品の利用・購買へと繋げることができます。
また、ユーザーから直接サービスや製品のフィードバックを得られるなど、マーケティングや製品/サービス開発の分野への活用も可能です。
納品までの流れ
- ヒアリング
お問い合わせを頂きましたら、初回のお打ち合わせにてInstagram運用状況やSNSマーケティングの展望などヒアリングさせて頂きます。
- お見積り
担当者によるヒアリング内容や実際のアカウント状況をもとに、料金の精緻なお見積もりをさせて頂きます。
- 施策のご説明
お見積りをご確認頂いた後に、実際に進めていく運用・分析施策についてご説明させて頂きます。
- 作業・運用代行開始
弊社がご提供する施策にご納得いただいた後に、分析業務や運用代行を開始いたします。
よくある質問
- Qアカウントを開設していません。利用できますか?
- Qストーリーズにも投稿していただけますか?
- Qアカウント分析のみお願いすることは可能でしょうか?
- QDMの対応は可能でしょうか?
- Qリールの対応はしてくれますか?
- Q機密保持契約書の締結はできますか?
コンテンツマーケティングに取り組むべき理由
中長期的な広告費用の削減に繋がる
短期的に考えた場合、SEOによる集客やコンテンツマーケティングへの
注力は即時的な効果を生み出すことは難しいかもしれません。
確かに、ジャンルや業種によっては検索エンジンでの上位表示や
自然検索経由での流入数増加を見込むことはすぐには実現できません。
しかし、SEOの知見を正しく持っているライターが作成した
記事コンテンツを正しい戦略で投稿していけば、ほとんどの場合で
検索エンジンでの上位表示や自然検索経由でのアクセス数増加を
実現することは可能です。
一度検索エンジン上で上位表示された記事コンテンツは
半永久的にアクセスを集めることになるため、
リスティング広告などのWeb広告に多大な費用をかけることなく
売上を伸ばしていくことができます。
短期的には記事コンテンツの制作費が必要になるものの、
中長期的には現在膨大にかかっている広告費用を削減することに
繋がっていくのです。
顧客ロイヤリティの向上に繋がる
オウンドメディアや自社の記事コンテンツをしっかりと読んでくれる
ユーザーを数多く生み出していくことで、顕在的な顧客を囲い込むことは
もちろんですが、潜在的な顧客の教育に繋げることもできます。
定期的に投稿される記事コンテンツに長い期間自然な形で
触れていくことで、提供する製品やサービス、その周辺の知識を
潜在的な顧客が蓄積していき、需要が発生したタイミングでは
非常に熱量の高い顕在的な顧客へと変化することでしょう。
また、提供する記事コンテンツによる教育と信頼感の高まりにより、
製品やサービスの良質な顧客になる可能性も高まります。
SNSマーケティングの第一歩に繋がる
現在、toC向けの製品・サービスを中心に検索エンジンによる
自然検索経由での流入だけでなく、TwitterなどのSNS経由での
流入も非常に重要なものになりつつあります。
「検索エンジンで調べる」行為と「SNSで調べる」行為について、
ユーザーの熱量に差はあるものの、根本的に求められるコンテンツの
本質部分には違いはありません。
つまり、SEOの知見を持った検索エンジン向けの記事コンテンツを
TwitterなどのSNSで投稿する記事コンテンツとして展開していくことで、
SNS経由での流入も併せて獲得していくことができるはずです。
また、SNSの大きな特質である「拡散」をうまく利用すれば、
検索エンジン経由での流入以上の効果を得ることも可能でしょう。