銀行員の年収はいくら?初任給や年収アップのコツを徹底解説!

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)

銀行員は、年収が高くてやりがいのある仕事であることから人気の職種です。

しかし、年収が高いことやお金を扱う仕事だからこそ、「自分に務まるのか不安」「必要なスキルの難易度が高いのでは?」などと不安に感じてしまうこともあるでしょう。

そこで今回は、銀行員の年収やボーナスについて徹底解説します。
必要なスキルや資格についても解説していくので、将来銀行員として働きたい方は参考にしてみてください。

【結論】口コミで分かった編集部おすすめ転職エージェント

結論!当サイトが口コミをリサーチした結果、みんなから支持を得ている転職エージェントは次の3つだと判明しました!

どれのエージェントに登録しようか悩んでいる方は、複数登録することをおすすめします!

複数のエージェントを掛け持ち登録をしてたくさんの求人を紹介してもらい転職活動を有利に進めていきましょう!(※PR)

1位:マイナビエージェント

  • 新卒サイトNoのマイナビが運営
  • 金融・メーカー・ITの転職支援に精通
  • 20-30代の若手の転職支援に定評

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『リクルートエージェント』や『doda』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

2位:doda

  • リクルートと並ぶ求人数を保有するエージェント
  • リクルートが保有していない優良求人案件に出会う確率が高い
  • 全国どの職種をとっても求人が豊富

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『リクルートエージェント』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

よく読まれる記事

3位:リクルートエージェント

  • 求人数No.1を誇る大手転職エージェント
  • 年収750万円以上のハイクラス層向けに『リクルートダイレクトスカウト(by リクルート)』も運営
  • 全国どの職種をとっても求人が豊富

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『doda』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

目次

銀行員の年収はいくら?平均年収を調査

出典:東京商工リサーチ

銀行員の平均年収は、600万円です。

ただ、一言に銀行員と言っても窓口対応や営業などの業務内容によって年収は異なります。

例えば、窓口対応の平均年収は450万円、営業業務の場合の平均年収は607万円です。
さらに、銀行にはメガバンクと地方銀行があり、それぞれ年収が異なります。

ここからは、さらに細かく銀行員の平均年収を見ていきましょう。

メガバンクに勤める銀行員の年収

メガバンクに努める銀行員の平均年収は806.9万円です。
こちらは、有価証券報告書にて調査したものとなります。

メガバンクとは、総資産が約1兆ドル以上の規模がある銀行のこと。
日本では三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3つがメガバンクといわれています。

メガバンクは、日本国内だけでなく海外にも拠点があり、ビジネスの規模が非常に大きいことが特徴です。
平均年収は806.9万円と紹介しましたが、キャリア次第では年収1000万円も夢ではありません。

銀行員として高収入を得たいのであれば、メガバンクがおすすめだといえるでしょう。

地方銀行に勤める銀行員の年収

地方銀行、第二地銀の平均年収は500~700万円です。
こちらも、メガバンク同様に有価証券報告書にて調査したものとなります。

地方銀行とは、主に地域に根付いた銀行です。
特定の地域を主な拠点としている銀行となっており、街中でもよく見かけるのではないでしょうか。

例えば、沖縄には沖縄銀行と呼ばれる地方銀行があります。
沖縄に住んでいる人からするとなじみのある銀行ですが、沖縄から一歩外に出ると沖縄銀行はありません。

このように、地方銀行は特定の地域に住んでいる人へ向けたサービスを展開しています。

第二地銀は、従来株式会社として金融業務を行ってきた金融機関のことです。
地方銀行のように、地域密着型の営業を行っていることが多くなっています。

信託銀行・信用金庫の平均年収

信託銀行・信用金庫の平均年収は400~700万円です。

信託銀行とは、銀行業務と一緒に信託業務も行っている銀行のことをいいます。
信託業務とは、個人や企業の財産を管理・運用する仕事のことを表しており、地方銀行より平均年収は若干高い500~700万円です。

信用金庫は、地域の助け合いを目的とした非営利の金融機関のことをいいます。
基本的には地域貢献が重視されている業務内容となっており、非営利であることから年収はやや低めの400~600万円です。

男女別:銀行員の平均年収

銀行員の平均年収は、男女で異なります。
これは銀行員に限らず、男性のほうが平均年収が高いです。

日本の平均年収は、男性の場合464万円となっており、女性の場合は356万円です。

引用:doda

女性は結婚後に子育てを行うことで時短勤務になってしまうことが多く、そこで収入に大きな差が出ているのでしょう。
早期退職してしまう人も多く、結果的にそれが年収にも響いてきています。

銀行員としての業務も同様に、時短勤務が可能となる窓口対応になるケースがほとんど。
営業の平均年収である607万円と比較すると窓口業務の平均年収は450万円とかなり低いです。

以上の点から、銀行員の平均年収は男女で大きな差があることがわかります。

銀行員の初任給はいくら?

 

銀行員の初任給は、およそ20~23万円程度です。

銀行によって異なる点ではありますが、大卒か大学院卒で初任給の額に違いがあります。
大卒であれば20万円程度の初任給なのに対し、大学院卒であれば23万円の初任給を設定している銀行がほとんどです。

ただ、こちらもメガバンクと地方銀行で大きな差があるようです。
というのも、2024年に入社する社員の初任給をメガバンクでは5万5000円増額し、26万円にするという情報がありました。

引用:日本経済新聞

メガバンクの初任給は10年以上同じような金額だっただけに、今回の増額はかなり大きなニュースだといえますね。

銀行員のボーナスはいくら?

 

銀行員のボーナスは月収の約2ヵ月分だといわれています。
夏と冬に受け取れるため、1年で合計4カ月分の月収を受け取ることが可能です。

新卒1年目のボーナスは、平均的に夏・冬それぞれ30万円前後でしょう。
1年目はそこまで高額なボーナスを受け取れるわけではありません。

どうしても銀行の業務内容や環境に慣れることが優先され、まだ銀行に貢献できていないため、ある意味仕方ないといえるでしょう。

2年目以降のボーナスについては、徐々に上がっていきます。
メガバンクで勤務して7~8年目になると、1回のボーナスで100万円もらえることも。
ただし、地方銀行になるともう少し月収が少なくなるので、7~8年働いた場合でも100万円を切っている可能性が高いです。

とはいえ、銀行員のボーナス平均額は他の会社と比べると非常に高い水準であるといえます。
また、役職によってはさらにボーナスが跳ね上がることも。
平行員から課長代理へ昇格するだけで20万円がボーナスに上乗せされるケースもあるようです。

基本的にボーナスを上げたい場合は、昇格を目指して働いていく必要がありそうですね。

銀行員の主な業務を紹介!

 

銀行員の主な業務は以下の通りです。

  • 窓口業務
  • 預金業務
  • 融資業務
  • 為替業務
  • 個人向け営業
  • 法人向け営業

基本的に銀行では、お金に関するサポートをメインで行っています。
お客様のお金を預かって管理することはもちろんのこと、会社への融資や為替、各種ローンの提供も合わせて行っています。

よく銀行で私たちが目にするのは、窓口で対応してくれるスタッフですね。
窓口業務では、預金の預け入れや払い戻し、振込業務がメインです。

そのほかにも、ローンや年金などの相談を受ける方や各種ローンの提案を行ってくれる営業業務の方もいます。

さらに営業の仕事には、法人営業と個人営業の2種類があり、ニーズに合わせて長期的なサポートのできる人材で、なおかつコンサル業務のようなことも行える人が仕事に携わっています。

銀行で提供できるサービスを的確にアドバイス、そして解説できる人でなければ営業業務は務まらないといっても過言ではありません。

銀行員として働くやりがい

銀行員として働くやりがいは以下のようなものがあります。

  • 様々な経営者とかかわることができる
  • 相手の夢や挑戦をサポートできる
  • 明るい未来を実現するための手助けができる

銀行員は、主にお客様のお金を預かるだけでなく融資を行うこともあります。
お客様に挑戦したい夢がある場合に、「お金がなくてできない」と諦めてしまうことがないようサポートすることが可能です。

また、「家族が増えたから家を購入したい」といった幸せな相談に乗ったり、様々な業種の経営者と直接関わっていくこともできます。

いろいろな人とのつながりにより、自分自身の成長やスキル向上も目指していけるのではないでしょうか。
お金を通して様々な人の幸せや夢をかなえることができるのは、銀行員でしか味わえないやりがいです。

銀行員になるためのスキル・資格

基本的に銀行員になるために必ず必要な資格はありません。
基本的に短大または4年制大学を卒業していれば、学部などを問われることなく入社資格を得ることができます。

ただ、もちろんですが銀行員として持っていれば有利になる資格や能力があるんです。
ここからは、銀行員として必要なスキルや資格について解説していきます。

銀行員としてほしい資格

銀行員として働くにあたり、あれば有利になる資格は以下の通り。

  • 銀行業務検定試験
  • 外務員資格試験
  • 宅地建物取引士
  • ファイナンシャル・プランナー
  • 簿記検定
  • 経済学部、商学部、法学部の出身者

基本的に資格やスキルとしては、お金にまつわるものを持っていれば入社や昇格時に有利です。
銀行員は常にお金に関する勉強を行っていくものなので、入社後に資格を取る勉強をするのもおすすめ。

資格を取ってスキルアップすることで、銀行員としての仕事の幅も広がり、結果的に昇格していくこともできるでしょう。

もし、銀行員として働くことを高校時代から決めていたのであれば、大学の学部も経済学部や商学部などを選ぶとより有利だといえます。

銀行員としてほしいスキル

銀行員としてよりいい成績を残していきたい、活躍したいのであれば以下のスキルが重要となります。

  • コミュニケーション能力
  • 課題解決能力
  • 臨機応変に対応できる力

これらの能力を持っているかたは、より銀行員として活躍の場を広げることができるといえます。

お客様の持っている悩みや思いをコミュニケーションをとりながら聞き取り、それにあった商品を提供することは非常に大切です。
また、トラブルが起こった場合にも慌てず対処できる人は、銀行員として頼りがいがあると認識されるでしょう。

日ごろから以上3点を意識して生活し、身に着けておくことをおすすめします。

銀行員として年収をアップさせるコツは?

銀行員として年収をアップさせるためには、以下2つの方法があります。

  • 他の銀行へ転職
  • 資格を取って管理職を目指す

銀行員として働く場合、日々勉強をしながら仕事をしていくことが重要です。
ここからは、銀行員として働きながら年収をアップさせる方法やコツを紹介していきます。

銀行員の年収をアップさせるコツ①:他の銀行へ転職

銀行員として仕事を行っていく中で、年収が上がらないと悩んでいる方はまず、転職サイトなどから他の銀行の求人を確認してみましょう。

今仕事をしている銀行で、自分のスキルや仕事をしっかりと見てくれている感じがしない、他の仕事も任せられるように勉強しているのに仕事が回ってこないなどの悩みを抱えている方はなおさら、他の銀行へ転職を考えることでより良い方向へ進むことも多いです。

自分が考えている理想の「銀行での業務」を、今の職場でかなえることができないのであれば、その理想の仕事ができる職場を探すことで、もっと自分の中でやりがいを感じることができるようになるでしょう。

また、銀行員の平均年収を見るとわかるように、メガバンクや地方銀行、信用金庫などによって年収が大きく変わってきます。
年収アップを目標としているのであれば、定期的に他の銀行の収入や求人を調査しておくといいでしょう。

銀行員の年収をアップさせるコツ②:資格を取って管理職を目指す

銀行員の年収をアップさせたいのであれば、管理職を目指してください。
管理職は経験を積むことで誰でもなれるものではなく、様々な部署を経由していろんな経験を積み、お金に関する知識をたくさん吸収することでなれる役職です。

銀行員の管理職を目指すためには、知識や経験だけでなくマネジメント能力なども必要。
まずは、お金の知識をしっかり身につけ、仕事の幅を広げていくことで経験やマネジメント能力などがついてきます。

自分ができる仕事の幅を広げるためには、お金に関する知識をしっかり身に着けることが重要です。
知識を身に着けた証になるのは、様々な資格ですよね。
資格を取っていくことで自分自身の仕事の幅を広げることができ、これからの将来にも響いてきます。
年収アップを目指しているのであれば、様々な資格を取っていくことをおすすめします。

まとめ

銀行員の年収について解説してきましたが、いかがでしたか?
今回の記事のまとめは以下の通りです。

  • 銀行員の平均年収は600万円
  • メガバンクと地方銀行で平均年収が異なる
  • メガバンクのほうが平均年収は高い
  • 銀行員の平均初任給は20~23万円前後
  • 銀行員のボーナスは月収約2ヶ月分
  • 銀行員として収入をアップさせるためには転職or資格取得がおすすめ

銀行員として働くことで、いろいろな人の夢や挑戦を手助けできます。
感謝されることが多い仕事である反面、お金に関する難しい知識が必要な職業です。

もちろん、お金がかかわっていることからお客様と信頼関係を築いていくことも重要。
コミュニケーション能力などのスキルも必要となる職業ではありますが、その分年収は他の業種と比べると高い水準となっています。

銀行員として働きたいと考えている方は、今回の記事を参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【学歴不問!未経験OK!】安定企業のITエンジニアになりませんか?

未経験からITエンジニアになれる3つの理由!

  • 入社後に社内研修がある!
  • 人柄とやる気を重視した採用!
  • 単純にエンジニアが不足している!

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次