大和証券の平均年収は?年齢・学歴別の年収や口コミや評判を徹底解剖【2024年4月最新】

(※マイナビを含む一部プロモーションが含まれています)

大和証券は、大和証券グループ本社傘下の証券会社であり、企業理念は「信頼の構築、人材の重視、社会への貢献、健全な利益の確保」です。

そんな大和証券は高収入・好待遇であることでも知られ、転職市場でも常に注目を集める人気企業です。

この記事では、大和証券の基本情報や平均年収、福利厚生など詳しくまとめました。

大和証券の年収に関する口コミなども紹介していきますので、ぜひ転職活動の参考にしてみてください。

【結論】口コミで分かった編集部おすすめ転職エージェント

結論!当サイトが口コミをリサーチした結果、みんなから支持を得ている転職エージェントは次の3つだと判明しました!

どれのエージェントに登録しようか悩んでいる方は、複数登録することをおすすめします!

複数のエージェントを掛け持ち登録をしてたくさんの求人を紹介してもらい転職活動を有利に進めていきましょう!(※PR)

1位:マイナビエージェント

  • 新卒サイトNoのマイナビが運営
  • 金融・メーカー・ITの転職支援に精通
  • 20-30代の若手の転職支援に定評

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『リクルートエージェント』や『doda』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

2位:doda

  • リクルートと並ぶ求人数を保有するエージェント
  • リクルートが保有していない優良求人案件に出会う確率が高い
  • 全国どの職種をとっても求人が豊富

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『リクルートエージェント』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

よく読まれる記事

3位:リクルートエージェント

  • 求人数No.1を誇る大手転職エージェント
  • 年収750万円以上のハイクラス層向けに『リクルートダイレクトスカウト(by リクルート)』も運営
  • 全国どの職種をとっても求人が豊富

担当者によってサービスの質に差があったり、グループ内の情報流出など、やや安定感に欠けるため、『doda』や『マイナビエージェント』と併用することをおすすめします。

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

目次

大和証券の基本情報

まずは、大和証券の基本情報を確認していきましょう。

大和証券の会社概要

大和証券の会社概要は以下の通りです。

会社名 大和証券株式会社
創業 平成11年4月26日
代表者 代表取締役社長 中田 誠司
資本金 1,000億円
本社 〒100-6752

東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウ ノースタワー

拠点数 国内142拠点、海外20拠点
従業員数 14,889名
連結対象会社数 国内22社、海外23社
事業内容 有価証券等の売買、有価証券等の売買の媒介、取次又は代理、有価証券の引受等の金融商品取引業及びそれに付帯する事業

大和証券のグループ会社について

大和証券グループの主な事業は持株会社である大和証券グループ本社の子会社及び関係会社によって行なわれています。その主な事業は、証券業を中核とする投資・金融サービス業であり、具体的な事業としては有価証券及びデリバティブ商品の売買等及び売買等の委託の媒介、有価証券の引受け及び売出し、有価証券の募集及び売出しの取扱い、有価証券の私募の取扱い、その他証券業並びに金融業等です。大和証券グループは、日本をはじめ、米州、欧州、アジア・オセアニアの主要な金融市場に営業拠点を設置し、グローバルなネットワークにより世界中の顧客の資金調達と運用の双方のニーズに対応して幅広いサービスを提供しています。

以下に大和証券の主なグループ企業4社をまとめました。

株式会社大和証券グループ本社 https://www.daiwa-grp.jp/

設立 1999(平成11)年4月26日

有価証券等の売買、有価証券等の売買の媒介、取次又は代理、有価証券の引受等の金融商品取引業及びそれに付帯する事業

大和アセットマネジメント株式会社 https://www.daiwa-am.co.jp/

設立 1959年12月

投資運用業、投資助言・代理業、第二種金融商品取引業

株式会社大和総研 https://www.dir.co.jp/

設立 1989年(平成元年)8月1日

システムコンサルティング、システムインテグレーション、データセンターサービス、アウトソーシングサービス、AI・データサイエンス、経済・社会に関する調査研究・提言、およびコンサルティング

大和フード&アグリ株式会社 https://daiwafa.co.jp/

設立 2018年11月1日

農業やそれに付随する加工ビジネス等に関する投資、運営、管理

大和証券の平均年収まとめ

大和証券が有価証券報告書で公表している最新の平均年収(平均年間給与)は約1,210万円です。

2022年6月期において発表された大和証券の従業員数や平均年収については以下の通りです。

従業員数 14,889人
平均年齢 40.3歳
平均年間給与 約12,100千円

国税局による最新(2021年度)の民間給与実態統計調査によると、給与所得者の全国平均は443万円(男女別では男性545万円、女性302万円)となっています。

※令和3年分 民間給与実態統計調査:https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/gaiyou/2021.htm

大和証券の年度別平均年収

大和証券の2022年3月期の平均年収は約1210万円ですが、過去の年収はいくらだったのでしょうか。

過去の6年間の平均年収を以下にまとめてみました。

2015年度 1212万円
2016年度 1072万円
2017年度 1045万
2018年度 1056万円
2019年度 1014万円
2020年度 1007万円

大和証券は2015年度以降は1000万円台をずっとキープしていることからも、安定して高い水準の給与が支給されていることがわかります。

※大和証券株式会社 有価証券報告書:https://www.daiwa-grp.jp/ir/toolkit/report.html

大和証券の年齢別平均年収

大和証券に勤める人の年齢別の平均年収はどのようになっているのでしょうか。

ここでは、アンケートに回答した約280名のデータを参考に年齢別の平均年収を算出しました。ただし、正社員だけでなく期間従業員なども含んだ数値であり、公式の発表ではない点をご注意ください。

20〜24歳 610万円
25〜29歳 852万円
30〜34歳 947万円
35〜39歳 1028万円
40〜44歳 1099万円
45〜49歳 1153万円
50〜54歳 1213万円
55〜59歳 1197万円

こちらの表からは、基本的に年代が上がると年収は高くなり、30代から1000万以上の高収入が得られているということがわかりました。

参照:ライトハウス https://en-hyouban.com/company/00002695955/salary/

大和証券の学歴別給与比較

大和証券の給与は、職種・学歴によって異なります。

以下に、新卒採用での初任給を一覧にまとめてみました。

【総合コース・部門別コース】 総合職・広域エリア総合職・エリア総合職:大学卒 280,000円/月
【部門別コース】 総合職エキスパート・コース 450,000円~/月

(固定残業代30時間分を含む、超過時間分は追加支給)

【コンタクトセンター】
カスタマーサービス職:大学卒 235,000円/月

給与改定 年1回(6月)

大和証券と他証券会社との年収比較

厚生労働省の調査によると証券会社の平均年収は約万円となっています。

ここでは、大和証券以外の、大手証券会社の平均年収について調べてまとめました。

野村ホールディングス 1440万円
三菱UFJ証券ホールディングス 1029万円
SMBC日興証券 1094万円
みずほ証券 1044万円

これらの大手証券会社は、他の会社と比較して非常に高い年収を得ていることがわかります。

大和証券の福利厚生

大和証券の魅力は、高い給与の他に充実した福利厚生があります。

福利厚生としては大きく分けて3つのメニューがあります。

  1. 安心して働く
  2. 育児・介護との両立

ここでは、これら3つについて紹介していきます。

1.安心して働く

ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進委員会

2008年にWLB推進委員会(現D&I推進委員会)を設置して以降、15年にわたり経営トップが主体となり、より強力なリーダーシップのもと、女性活躍推進や飛躍的な生産性向上に取り組んでいます。部室店長から若手社員までさまざまな役職・部門の職員がアドバイザーとして参加し、各種制度の導入や、個々人がよりパフォーマンスを発揮できる環境づくりなどに寄与しています。

女性特有の健康課題への対処

女性特有の健康課題への対処として、女性の更年期への対策支援、健康リテラシーの向上、仕事と不妊治療の両立などの包括的支援Daiwa ELLE Planを実施し、女性が健康に活き活きと働き続けられるサポートを拡充しています。その結果、生産性向上や不妊治療による離職の抑制、女性管理職の増加などの効果が表れています。

オンライン診療の提供

2020年より全国に勤務する社員がオンラインで医師の診察を受けられるダイワオンラインケアを導入しました。生活習慣病や花粉症などのアレルギー疾患に関する診察に加え、こころの健康相談も可能です。診察後、処方薬は社員の自宅に郵送されます。社員が健康で安全に業務を遂行することを目的としており、2021年度の受診予約件数は973件となっています。

ANSWERS

部署や地域を越えて“いつでも・どこでも・誰とでも”社員同士で交流し、ネットワークが構築できる仕組みを作っています。どなたでも自由にミーティング開催やチャット投稿ができ、様々な交流が行われています。経営陣との交流や多様なキャリアの共有に加え、最近ではサウナ部の立ち上げが企画されました。

大和証券グループ健康保険組合

医療費総額が高額になってしまった場合でも、高額療養費の支給と合わせて大和証券グループ健康保険組合ではさらに付加給付を支給し、最終的な自己負担は約2万円になります。 ※標準報酬月額が28~50万円の方で1か月の医療費総額が100万円の場合、最終的な自己負担額は2万30円になります。

家事代行サービス

社員のモチベーションアップやライフイベントとの両立支援のため、安全面・利便性・サービスの質を重視して選定した業者による家事代行サービスを導入しています。大和証券グループ役職員に加え、その家族も法人契約の特別料金で利用できます。

住環境に関して

鎌倉レジデンス、五反田レジデンス、池袋レジデンス

 

2.育児・介護との両立

女性活躍支援に関する考え方

大和証券グループは、日本の金融界を牽引する女性リーダーの輩出に向けて、女性社員を積極的に登用し、結婚や出産等のライフイベントを経ても活き活きと働き続けられるよう環境整備を進めています。

お祝い金200万円

社員やその配偶者が出産した際、出産一時金が支給されます。第3子以降の出生に対しては、更にお祝い金200万円を支給しています。 育児休職制度 子どもが3歳になるまで取得できます。(法定期間:1歳になるまで)女性社員だけでなく、男性社員も2017年より5年連続で100%の取得率を達成しています。

育児休職中の社員へのサポート

育児休職中の社員でも、休職前の実績などにもとづいて昇格の対象としています。2013年から2021年の間に100名以上の社員が育児休職中に昇格し、キャリアアップと育児の両立が浸透しています。また、2021年度から育児休職中の社員もオンラインでの選択型研修プログラムに参加可能となり、継続的なスキルアップを図ることができます。

キッズセレモニー休暇

子どもの幼稚園入園式・卒園式、小学校入学式・卒業式等にあわせて、有給を取得できます。

ベビーシッター制度

社員のモチベーションの更なる向上を図り、仕事と育児の両立を支援するため、“安全面を重視して選定”した業者による“利便性の高い”ベビーシッター制度を導入しています。法人特別料金での利用が可能です。

ダイワWLBステーション

社員専用のワーク・ライフ・バランス推進サイトで、育児や介護の制度紹介のほか自己研鑽や健康をテーマとしたコンテンツも掲載しています。休職中に自宅からも閲覧でき、掲示板は社員のコミュニケーションツールとして活用されています。 さまざまな両立支援制度 仕事と育児・介護の両立に向けて、休職・休暇制度、ベビーシッターサービスや家事代行サービス、介護帰省手当など、さまざまな両立支援制度を拡充し、社員の負担軽減に取り組んでいます。制度を導入するだけでなく、実際の利用状況なども確認し、社員の声を取り入れながら制度の改善を図っています。

保活サポートデスク

忙しい社員に代わって、無料で保育園の施設情報や空き状況等を確認して、保育園入園をサポートするサービスです。全国の保育園に対応しており、社員の配偶者も利用ができます。産休・育休中にかかわらず社員のだれでも利用可能です。

介護コンシェルジュ

介護に関する悩みや困りごとを相談できる外部相談窓口。専門相談員がそれぞれの状況に応じて、アドバイスにとどまらず、ケアマネージャーの紹介や介護保険の申請代行、施設紹介等、一歩踏み込んだサポートを行い、社員の仕事と介護の両立を支援します。

介護帰省手当

年4回、往復の交通費の8割が補助されます。(1回あたりの上限は5万円)

3.健康維持 / 資産形成等

健康について

大和証券グループは、従業員の健康に関する取り組みについて優れた上場企業として、経済産業省と東京証券取引所が共同で主催する「健康経営銘柄」に8年連続で選定されました。また「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも6年連続で選定されました。

財産形成について

大和持株会、確定拠出年金(401K)、つみたてNISAなど、大和証券グループでは、社員が充実した人生を過ごすことをサポートするため、社員の財産形成の補助となる制度を充実させています。

大和証券に入社するためには?

新卒採用での応募資格

全職種 2024年3月までに四年制大学、大学院を卒業・修了(見込)の方

卒業・修了後3年以内の方

選考スケジュールは、以下の通りです。

全職種

  1. プロフィール登録
  2. 応募コース選択
  3. エントリーシート
  4. Web適性検査
  5. 成績登録・自分史提出
  6. 面接
  7. 内定

大和証券に転職するためには?

大和証券に転職するための手段としては主に以下の2つがあります。

  1. 転職サイトから応募する
  2. 転職エージェントを利用する

1.転職サイトから応募する

転職サイトから大和証券に応募することもできます。

現在掲載中の採用情報の一例を紹介します。

金融システム開発

必須条件 ・ITパスポート以上の情報処理資格の保有

・AZ900、Python3エンジニア認定基礎などの保有またはすぐに資格取得できる能力のある人

・システム開発において、設計やプログラムコーディングの実務経験

職種 / 募集ポジション 金融システム開発:プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダー(フロントIT部)
給与 応相談 詳細は面接時にお伝えします。
勤務地 〒100₋6752

東京都千代田区丸の内1丁目9番1号グラントウキョウ ノースタワー

その他要件  【受動喫煙対策】就業時間中禁煙

勤務時間 8:40~17:10 休憩:1時間

休暇・休日

休日/週休2日(土・日曜日)、祝日、年末年始

休暇/有給休暇17~23日(期中入社の場合は月割り) 時間単位年休、看護休暇、産休・育休制度 等

選考について

選考過程においてリファレンスチェックをお願いする場合がございます。 ご了承下さい。

選考スケジュールは、以下の通りです。

  1. エントリー
  2. 書類選考
  3. 筆記試験
  4. 面接(2.3回)
  5. 内定

2.転職エージェントを利用する

大和証券への転職方法として、リクルートエージェントなどの転職エージェントを利用する方法があります。

転職エージェントのサービスサイトでは、公式サイト同様にさまざまな職種の募集が随時掲載されているため、まずはエージェントサービスに登録して詳細をチェックしてみてください。

大和証券の求人を掲載中の転職エージェントをいくつかご紹介しますので、エージェント選びの参考にしてみてください。

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、1977年にサービスを開始した老舗で、保有求人数も約10万件と業界最大級

知名度や転職実績からしても、業界トップクラスのエージェントサービスです。

カウンセリングやセミナーなど、転職に関する支援も充実しているため、初めてエージェントサービスを利用する人も安心して利用できます。

リクルートエージェントはこちら:https://www.r-agent.com/

dodaエージェント

dodaエージェントは、顧客満足度ナンバーワンの転職エージェントサービスです。(※2023年オリコン顧客満足度Ⓡ調査転職エージェント20代部門で第1位)

理由としては、保有求人数が20万件以上(※2023年3月時点、非公開求人を含む)と多い点や、キャリアアドバイザーの質が高い点が挙げられます。

他にも、届くスカウトメールが多い点が特徴として挙げられ、さまざまな企業を検討したい人には特におすすめのサービスです。

dodaエージェントはこちら:https://doda.jp/consultant/

レバテックキャリア

レバテックキャリアはITエンジニアを専門とするエージェントサービスです。

キャリアアドバイザーも専門知識を持っているため、より深い内容まで相談に乗ってもらうことができます。

大和証券の求人も数多く掲載されているため、エンジニア職での転職を希望する人はレバテックキャリアがおすすめです。

レバテックキャリアはこちら:https://career.levtech.jp/

大和証券についての口コミ

ここからは、大和証券のネット上の口コミについてまとめてみました。

今回は、給与(年収)や福利厚生についての口コミに特に注目して確認していきましょう。

大和証券の給与についての口コミ

同業の他社と比べれば給与水準は高いと感じる。

営業と本部で給与の差が大きいです。営業にお金を出す会社なので本部はあまりもらえません。 そのため、給与を気にして本部への異動をためらう人も多いと思います。

初任給等を他社と比較してみると高く見えるが、その後の昇給はペースが速いとは思いません。 それ相応の金額しか上がりません。

実力がある人はいい給料をもらえる。 頑張れば頑張った分だけ、給料に反映される。

給与について書かれた口コミからは、実力主義的な風潮があることがわかりました。

大和証券の賞与(ボーナス)についての口コミ

賞与は会社の業績と個人の成績で大きく変わる。 2006年頃は1回の賞与が1000千万を超える人が多くいたが、現在は副部長で最高成績を出してやっと1000千万。

営業成績でボーナスが大きく変動する。20代で年間のボーナスは60~1600万程度。 ただ、年次が上の人間の給料の伸びは逆に抑えられており、昔のような年収数千万という人はあまりいない。

ボーナスは、成績と会社の業績の連動で決まり、同学年だと成績が下から4倍くらいボーナスが違いました。

賞与は、半期の成績が直接反映されます。

大和証券の評価制度についての口コミ

リテール営業に関していえば、賞与評価が年間の評価に直結する。若いときは目立った成績を出したひとが評価され、希望の部署等に行くことが可能。

上の人に気に入られるかがやはり昇進に関わる印象で、昭和風な文化はあります。

営業成績で大きく変動する。 基本5年目で課長代理という役職になり、その役職に就くと目に見えて基本給が上がるので、安定して月給が50万を超える。

大和証券の福利厚生についての口コミ

プライベートとの調整がしやすい。有給取得率も高い。有給以外にも休暇制度が充実しているため、ワークライフバランスは取りやすい。

地方配属だと、月1万程度でマンションに住める。 5年目からは、家賃補助5万円か、家賃の50%のどちらかを選んで生活するので、新卒の方が使えるお金は多い。

通勤手当は、半年ごとの計算で支給される。 退職金は、企業型拠出年金で運用可能。

休暇面でいえば、生理休暇も導入している。 持ち株会、積み立て投資も可能。

大和証券の福利厚生に対する口コミは、高く評価するものがたくさんありました。

まとめ

大和証券は、年収、福利厚生ともに、日本の企業の中でも非常に高い水準であることを紹介しました。

業務内容は非常に専門性の高いものとなりますが、それも含めてやりがいを感じることのできる仕事といえます。

また、証券会社はブラックという印象が先行しがちですが、大和証券のようにワークライフバランスに関する制度が充実している会社も存在します。

就職、転職を検討する際には、年収の面だけではなく、社内制度などにも注目して企業探しをすることで、より良い会社へ入社できる可能性が高まることでしょう。

【学歴不問!未経験OK!】安定企業のITエンジニアになりませんか?

未経験からITエンジニアになれる3つの理由!

  • 入社後に社内研修がある!
  • 人柄とやる気を重視した採用!
  • 単純にエンジニアが不足している!

\今すぐ無料で登録をする/

※退会はいつでもできます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次